BLOG
ブログ
講習です!!《新宿》
2016.2.29
Ai新宿西口店の知恵袋
こんばんは!!
もう2月が終わろうとしています。
早すぎますね。
私には1週間が終わった気分です!笑笑
そんなん言ったら1年
12週間で終わります笑笑
3ヵ月と2週間ですか笑笑
そんな事があればおばあさんになってまうと思います笑笑
ではでは
講習の内容を私のお勉強として載せたいと思います。
私が今回行ってきたのは
HAPPYサイクルの作り方
お客様のHAPPYはあなたのHAPPYから
という内容です。
元々この講習はサービス業をしている人メインで考えられているものです。
だから人を相手にしている人、職業をしている人に関しては良い講習だと思います。
大体は4つに分けられます。
ホスピタリティ精神
ニーズの先読み
モチベーション向上
ポジティブ思考
の4つです。
まぁわかりやすいですが、何事もマイナスに考えていると何もついては来ないということですね。
ホスピタリティ精神
ホスピタリティ精神とは
・配慮の心
・親切心
・思いやり
・心からのおもてなし
その根底にあるものは、、、
大切な人を想う気持ち
思うではないんです、想うなんです。
心がけ大切ということです。
ニーズの先読みをするには
1.「お出迎え」2.「滞在中」3.「お見送り」
3ステップで考える
3ステップが揃うことでお客様の心をグッとつかむおもてなしが出来るというもの!
ポイントとしては1つでも抜けていると記憶には残らないと言います
確かにと凄く思いました。
その事に大切なのは
1.あたたかい心からのごあいさつをお客様をお名前でお呼びするよう心がけます
2.お客様のニーズを先読みしお答えします
3.感じの良いお見送りをさようならのごあいさつは心を込めてできるだけお客様のお名前を添えるよう心がけます
モチベーション向上について
良い職場環境を創り出すには、、、
想いと仕組み
どちらも大切
ポジティブ思考を身につけよう!
前向きな考えへ
思考には、常に2つの選択肢がある
ネガティブ 後ろ向き
ポジティブ 前向き
まず気づく力が必要
そして自分で選択する事が大事です!
次の言葉をポジティブな表現で変えてみたいと思います
浮気っぽい → モテる 社交的
暗い→ 落ち着いた 真面目な
飽きっぽい→ チャレンジ精神が旺盛
こだわり過ぎる→ ぶれない 意思が強い
せっかち→ スピード感がある
のろまだ→ 丁寧だ
などなどいろいろ置き換えるとポジティブ思考になれますね
引き出しがいっぱいあるほど成長につながります!
自己成長を感じて
HAPPYサイクルのの原動力に!!
hair resort Ai 新宿西口店 川上淳子
もう2月が終わろうとしています。
早すぎますね。
私には1週間が終わった気分です!笑笑
そんなん言ったら1年
12週間で終わります笑笑
3ヵ月と2週間ですか笑笑
そんな事があればおばあさんになってまうと思います笑笑
ではでは
講習の内容を私のお勉強として載せたいと思います。
私が今回行ってきたのは
HAPPYサイクルの作り方
お客様のHAPPYはあなたのHAPPYから
という内容です。
元々この講習はサービス業をしている人メインで考えられているものです。
だから人を相手にしている人、職業をしている人に関しては良い講習だと思います。
大体は4つに分けられます。
ホスピタリティ精神
ニーズの先読み
モチベーション向上
ポジティブ思考
の4つです。
まぁわかりやすいですが、何事もマイナスに考えていると何もついては来ないということですね。
ホスピタリティ精神
ホスピタリティ精神とは
・配慮の心
・親切心
・思いやり
・心からのおもてなし
その根底にあるものは、、、
大切な人を想う気持ち
思うではないんです、想うなんです。
心がけ大切ということです。
ニーズの先読みをするには
1.「お出迎え」2.「滞在中」3.「お見送り」
3ステップで考える
3ステップが揃うことでお客様の心をグッとつかむおもてなしが出来るというもの!
ポイントとしては1つでも抜けていると記憶には残らないと言います
確かにと凄く思いました。
その事に大切なのは
1.あたたかい心からのごあいさつをお客様をお名前でお呼びするよう心がけます
2.お客様のニーズを先読みしお答えします
3.感じの良いお見送りをさようならのごあいさつは心を込めてできるだけお客様のお名前を添えるよう心がけます
モチベーション向上について
良い職場環境を創り出すには、、、
想いと仕組み
どちらも大切
ポジティブ思考を身につけよう!
前向きな考えへ
思考には、常に2つの選択肢がある
ネガティブ 後ろ向き
ポジティブ 前向き
まず気づく力が必要
そして自分で選択する事が大事です!
次の言葉をポジティブな表現で変えてみたいと思います
浮気っぽい → モテる 社交的
暗い→ 落ち着いた 真面目な
飽きっぽい→ チャレンジ精神が旺盛
こだわり過ぎる→ ぶれない 意思が強い
せっかち→ スピード感がある
のろまだ→ 丁寧だ
などなどいろいろ置き換えるとポジティブ思考になれますね
引き出しがいっぱいあるほど成長につながります!
自己成長を感じて
HAPPYサイクルのの原動力に!!
hair resort Ai 新宿西口店 川上淳子